MENU

「FMしながわ」では、2020年4月より、慶應義塾大学飯盛義徳研究室・大井町元気プロジェクト所属 の学生によるレギュラー番組『みらいの大井町をつくる・ラボ』が放送されています。コンセプトは、大井町や住民の方の「いま」と「みらい」。大学生ならではの目線から大井町の魅力や可能性、住民の方の生の声を発信しています。6月7日(水)18時から、その第39回目が放送されました。

今回のパーソナリティーは、濱口夏冴(4年)、横地慶親(4年)が務めました。今月もケーブルテレビ品川のスタジオから、生放送でお送りしました

■6月の放送内容
1.オープニング

今回は品川区長の森澤恭子さんをゲストにお迎えした特別回です!パーソナリティの濱口、横地はともに品川区にゆかりがあり、とても貴重な機会となりました。

2.みらい対談(前半)
大井町への思いや思い描く未来についてインタビューする「みらい対談」。品川区長の森澤恭子さんにたっぷりお話を伺いました。前半・後半にわけてお届けします!

Q. 東京都品川区はどんなまちですか?
A.  旧東海道や神社のお祭りなど伝統文化があるまちです。また、目黒川など水辺もたくさんあります。一方で、子育て世代などの新規住民がおり、新旧が混ざり合っている魅力的なまちです。

Q. 大井町のお気に入りスポットはどこですか?
A.  中央公園の紫陽花がいますごく綺麗ですし、最近ではボルダリングも設置され色々と楽しめる場所だと思います。

Q. 大井町の魅力は?
A.  まちで活動している人たちが、すごく熱いところです。毎週のように行われているマルシェも盛り上がっているなと思います。あとは、りんかい線やJRが乗り入れているため区内外から人が行き来している場所であることです。JRによる再開発や品川区役所の新庁舎建設も控えているため、もっと盛り上がるまちであると思います。

Q.  大井町の課題は何だと思いますか?
A.  行き来している人たちが通りすぎず、しっかりと大井町で楽しんでもらえるような魅力づくりが必要かなと思います。

Q. 政治家を目指したきっかけを教えてください。
A.  社会人になり、結婚後子どもが生まれ、夫の仕事の都合でシンガポールに行きました。帰国した際に子どもが0歳と2歳で、子育てしながら柔軟な時間で働ける仕事がないことや保育園を見つけることが難しいという問題に直面しました。意思決定をする場に、女性や子育て世代の声がまだまだ届いていないことを感じた経験が政治家を目指したきっかけです。

東京都議会議員の経験を経て、品川区の生活に密着した課題を直接的に解決していくために品川区長に挑戦しました。

Q.  1番やりがいを感じた瞬間を教えてください。
A.  区民の方から、助かったという声をいただけたこと。まちを歩いていても、義務教育における給食費の無償化に関して有難いという声を直接いただけたことがとてもやりがいを感じました。

Q.  活動の中で難しかったこと、挫けそうになったことはありますか?
A.  会議など発言する中で「もう少しわかりやすく、的確に言えばよかったかな」など日々反省しております。

Q.  政治家として尊敬している方はいらっしゃいますか?
A.  ニュージーランドのアーダーン元首相です。国民に寄り添う姿を尊敬しており、そのようなリーダーになりたいと思います。生活に密着した課題を様々な立場の人に共感しながら解決していければ良いなと思います。

Q.  学生にひとことお願いします。
A.  とにかく自分の興味の持ったことを経験することで、自分の進むべき道が見えてくるのではないのかなと思うので関心のあることにはチャレンジしてみてください。

3. みらい対談(後半)
引き続き、品川区長の森澤恭子さんにお話をお伺いしました。森澤さんの素敵なお人柄や、普段は見えないプライベートな部分まで聞かせていただきました。

Q. 休日は何をされていますか?
A.  ヨガをしたり、Netflixで海外ドラマを観たりしています。ヨガは体を伸ばすことができるので、とても気持ち良いです。

Q. どんな学生時代でしたか?
A.  1、2年生の時は、英語劇をしていました。3、4年生は現代政治分析のゼミでジェンダーギャップや女性が出産しても働きやすい社会についてなどの研究をしていました。

Q. 品川区長の1日を教えてください。
A.  秘書とのスケジュールの確認から始まり、そのあとは幅広い会議や打ち合わせをしています。イベントや地域の会合に参加することも多いです。

Q.  憧れや尊敬する方はいらっしゃいますか?
A.   座右の銘として「龍になれ、雲、おのずから集まる」という武者小路実篤の言葉があります。自分が志を立てて進んでいけば、自然に味方が集まってくるという意味です。

Q.  お仕事のエネルギー源は何ですか?
A.  少しでも社会が良くなっていくことに、貢献していることを感じるときです。

Q. 聞くとき、伝えるときに意識していることは何ですか?
A.  好奇心が旺盛なので色々な人の話を聞き、新しい視点を得ることは自分のためにもなると考えています。聞くときは、好奇心を持っています。伝えるときには、分かりやすい言葉や端的に伝えること、どう受けとられるかを想像しながら発信しています。

■今回放送した楽曲
Vaundy『怪獣の花唄』
Superfly『Beautiful』
Meghan Trainor『Me Too』
Superfly『Ambitious』

次回、第40回放送は、7月5日(水)18時〜です。また番組では、リスナーの皆さんからのおたよりを募集しています。

Twitterアカウント:@oimachi_lab
公式ハッシュタグ: #大井町ラボ
番組の感想やメッセージ、要望、アイデアなど、どしどしお送りください!

(レポート/慶應義塾大学総合政策学部4年 小室彩和)

この記事をシェアする

みらいのまちをつくる・ラボ > プロジェクト > 域学連携プロジェクト > 品川区長・森澤恭子さん登場!大井町の魅力と課題をインタビュー|みらいの大井町をつくる・ラボ(FMしながわ)第39回放送レポート