MENU

『みらいの大井町をつくる・ラボ』は慶應義塾大学 飯盛義徳研究室・大井町元気プロジェクト所属の学生が主体で制作・放送するラジオ番組である。コンセプトは、大井町や住民の方の「いま」と「みらい」。大学生ならではの目線から大井町の魅力や可能性、住民の方の生の声を発信しています。

5月7日(水) 午後9時からパーソナリティー:坂本壮凜(3年)、小林奈菜(3年)、中尾伊織(2年)の3名で生放送でお送りしました。

■5月の放送内容
<コーナー1:みらい対談>
大井町への想いや、ゲストの想い描く未来についてお話を伺う「みらい対談」。今回は、トレーニングジムでパーソナルトレーナーとして勤務するとともに、大井町にある銭湯でも勤務されている山口翼さんにお話を伺いました。

ゲスト:山口翼さん

大井町にある銭湯、すえひろ湯で勤務されている山口さんにすえひろ湯の魅力を教えていただきました。山口さんは銭湯の清掃作業をなされており、清潔感に力をいれているとのことです。そこで清掃作業をされる際のコツや工夫を教えていただきました。

山口さんは区内でパーソナルトレーナーとしても働いています。訪れる人それぞれの達成したい目標に向かってトレーニングや生活習慣のサポートすることが、トレーナーとして働くことの魅力とのことでした。いわゆる筋肉をつけることだけではなく、体調や健康といった様々な目的に向けて目標をつくり、取り組むことがトレーニング達成のコツと教えていただきました。

<コーナー2:特別企画>

今回の特別企画は「すえひろ湯クイズ」。クイズに答えられなかったら生活習慣を改善するためのプランをパーソナルトレーナーの山口さんに考えてもらい、一週間そのプランを実行してみようというという企画を行いました。

問1問:すえひろ湯は2022年にリニューアルされましたが、何月にリニューアルオープンしたでしょうか。 
答え:12月
第1問で不正解の方は食事習慣を見直すことになりました。小林さんは第一問の答えが残念ながら不正解となり、チョコレートを一週間控えていただきます。チョコレートの代わりにフルーツを食べると良いとのことです。

問2問:すえひろ湯の浴槽はいくつあるでしょうか。(男女共、同数) 
答え:5つ
第2問では不正解なら睡眠習慣を一時間早めることになりました。小林さん、中尾さんともに不正解であったため、一時間早めに寝て睡眠時間を確保してもらうことになりました。

問3問:すえひろ湯には男女あわせて何台の整い椅子があるでしょうか 
答え:13台
第3問で不正解の方には運動習慣に気を遣っていただきます。小林さんは残念ながら不正解となり、エスカレーターではなく階段を一週間つかってもらうことになりました。日常的に運動を増やす工夫を行うことが運動習慣確立のために良いとのことでした。

<告知・お知らせなど>
大井町すえひろ湯は昔ながらの雰囲気を残しつつ今流行りのサウナやクラフトビール、オリジナルTシャツやスウェットなどのグッズも揃えている老若男女入りやすい銭湯です。
(公式HP:https://suehiroyu.tokyo/

また、パーソナルジム「LIFE LOG GYM」は大井町、西大井、中延の3店舗を展開しています。ダイエット、姿勢改善、運動習慣、ボディーメーク等様々な目的で通えます。
(公式HP:https://life-size.site/

画像提供:山口翼さん

体や健康に気を遣いたい方、ぜひお越しください。

■今回放送した楽曲
・OPテーマ:あいみょん 『ハルノヒ』
・藤井風『grace』
・SUPER BEAVER『予感』
・doa『英雄』
・いきものがかり『笑顔』

■今回の学生制作スタッフ:
パーソナリティ:坂本壮凜、小林奈菜、中尾伊織
編集者:坂本壮凜

■放送予定日
初回放送:5月7日午後9時から(1時間)
再放送:5月14日、5月21日、5月28日午後9時から(1時間)

次回、第63回目の放送は、6月4日(水)午後10時からです。

ラジオでお聴きになるには品川区周辺で88.9MHzにあわせてお聴きください。インターネットでお聴きになるにはこちらから。

番組では、リスナーの皆さんからのおたよりを募集しています。番組の感想やメッセージ、要望、アイデアなど、どしどしお送りください!
X(旧Twitter):@oimachi_lab
インスタグラム:@oimachi_lab
公式ハッシュタグ: #大井町ラボ

(レポート/慶應義塾大学 総合政策学部3年 坂本壮凜)

この記事をシェアする

みらいのまちをつくる・ラボ > プロジェクト > 域学連携プロジェクト > 【ラジオ放送レポート】大井町で健康になる!パーソナルトレーナーでもあり、大井町の銭湯「すえひろ湯」で働く山口翼さんが登場!「みらいの大井町をつくる・ラボ」第62回(FMしながわ)